忘れられないわ~って言っても記憶は薄れていくものだよね

 

1か月ほどサボってしまいました。

書いて残しておきたいこと、このひと月にたくさんありました。

 

今日は、きっとこの先ずっと忘れない、忘れられない日について記しておきます。

忘れられないほどのワケはだいぶ過去に遡るので、すんごく長くなる。。でも、忘れないように全部残しておきたいので。

 

 

将来ひーひー言ってる私へ

 

このページを見返したなら、長いけど最後まで読んで、もっと鮮明にあの日々を思い出してください。

応援してくれる人たち、追いつきたい憧れの人、貰った言葉、全部忘れちゃいけない。

私を支えてくれた人たちに恩返しできるように。私の原動力の大きな一部である、目標の人との話です。

 

 

 

小さな頃から、流行りのアニメを見るよりも、父の膝の上で巨人戦の中継を見る方が好きな、ちょっと変わった子だった。

いつからか学校や友達との遊びから帰れば、新聞のスポーツ欄を読むことが日課だった。

 

ある日、父が職場で捨てずに、持って帰ってきたものを見て感銘を受けた。

その読み終えてかさばったスポーツ新聞を手に取り、部屋の床に広げて夢中で読んだ。

 

試合の詳細以上に選手のちょっとしたエピソードや、詳しいコメントが載っている。

テレビの向こう、遠くの遠くにいる選手をなんだか近くに感じられて嬉しかった。

「父さん、今度からこれ毎日持って帰ってきてよ」

 

それからしばらく、高校2年生の冬。

少し前に買ってもらったスマートフォンの扱いに慣れてきた頃、SNSで見つけたあるアカウントの過去ログを夢中で読み漁った。

 

テスト期間だっていうのに止まらない。家族に夜更かしがバレないよう消灯した部屋の布団の中、スマホ画面と私の目はずっと明るかった。

 

そのアカウントというのは、あるスポーツ新聞の記者さんが紙面に掲載できなかったこぼれ話を投稿していたものだった。

 

小学生のあの日、夢中になったものが並んでた。

選手の人柄や抱えている思いがあちらこちらの文章ににじみ出てた。

個々の選手それぞれを近くに感じられて、もっと応援したくなった。

そんな文章を書く記者さんに憧れた。

思わず翌日に、女性の野球担当の記者はいるのかコメントした。

 

なんと返信が来た。しかも2通にわたって。

一つ目は、どこの新聞社にも女性記者がいること。

二つ目は、女性記者になるために持っておくといいこと。

これがはじまり。

 

投稿している記者さんのような視点の話は、きっと野球に興味がない人にも、いろんな人の活力になれるはず。

私も同じような記者になって、同じような仕事がしたいと心底思った。

なりたい職業以上に、こんなに明確にやりたい事を見つけたのは初めてだった。

 

2013年8月5日

 

高校3年の夏、新しく決めていた志望校のオープンキャンパスに参加するために、ひとり広島から東京へ向かった。

っていうのは半分ホントで、もう半分はあのアカウントの主である記者さんに会いたかった。

 

はじめての練習球場に入って思った。

連絡手段がないとか云々の前に、そもそもお顔が分からない。

 

でも、せっかくここまで来たんだし、、、てか私今日「チーズバーガーください」しか言ってない。

後ろを通り、斜め後ろに座った人に、間違い覚悟であの記者さんの名前を出して声をかけた。

首にぶら下げた取材許可証で記者の人とは分かっていた。

やわらかな笑顔と共に、思ってもいなかった答えが返ってきた。

 

「はい、そうですよ。僕が(名前)ですよ。」

 

しかも、私がコメントのやり取りをした人物だとすぐに見抜かれた。

 

記者の魅力と大変さ、どちらも教えてくれた。

この後もらったメッセージは、就職活動中ずっと待ち受け画面にしていた。

 

この後、志望していた関東の大学に進学した。

高校生の頃の部活や勉強に一直線に頑張る幸せだけじゃなく、いろんな幸せの形を知った。

その度に目標への気持ちは揺らいだ。

 

そんな時は毎回、記者さんを追っかけて、話をした。

神宮球場、立川、王貞治記念グランド、宮崎キャンプ。

はじめて話した時からそうなんだけど、いつも良いことも悪いことも話してくれて、決断は必ず自分ひとりでするためのいろんな話をしてくれた。

 

結局大学3年途中まで悩んだけど、やっぱり記者さんの文章を読んで本気で記者になることを決意した。

どうしてか文章を読みながら涙が出てきて、部屋でひとり「やっぱりこれがしたい」ってつぶやいてた。

鈴木尚広さんの引退記事だった。

 

別に今までが本気じゃなかったわけじゃない。

けれど、あの頃の本気は何にもまだ知らない憧れが募ってできたものだった。

前に記者さんが話してたことが、この頃になってちゃんと分かるなんてこともたくさんだった。

 

気持ちが固まり、宮崎キャンプへ向かった。

より近くで記者の人の選手との関わり方と一日を追った。

到着初日、予約した民宿で自転車を借りて、球場まで急いだ。

ここでも到着と同時に、偶然目の前に記者さんがいてびっくりしたなあ。

新しく出会った記者やカメラマンの方々にもいろんなことを教えてもらった。

 

やっぱ私この仕事したいわ、って現場に行って再確認、決意。

 

そうして迎えた就職活動。

第一志望に決まった。念願の職に就けることが決まった。

 

最終面接の後、友達と好きなバンドのライブに行き、帰り道の電話で通知をもらった。

すぐに友人と横浜通りにある大衆居酒屋に入り、泣きじゃくりながら両親に電話した。

 

記者さんとは違う会社。もっと多くの人に、私が目指すような記事を読んでもらいたかった。

 くだらなくて笑ってくれてもいい、ちょっとほっこりしてくれてもいい、誰かにとっての活力にもっとなれると思うから。

 

 

2017年4月19日

 

例の練習球場で話をするのは、初めて会ったあの日以来だった。

 

『〇〇社の記者になることになりました』

 

突然の思ってもみなかった報告に、今までで最高の驚きとおめでとうの言葉をくださった。

私がびっくりするくらい自分のことのように喜んでくれて、嬉しかった。

 

 

 

「いつか必ず一緒に仕事しような」

 

 

あの日から四年弱、ずっとずっと欲しかった言葉をもらえて、膝は震え、目頭が熱くなるのを必死でこらえた。

 

やっとスタートラインに立てた。やっと背中を追える場所に立てた。

 

この瞬間は絶対に忘れない。忘れられない。

いつだって色濃く鮮明に覚えていたい。

きっと今まで生きてきた中で一番嬉しかった。

 

 

ただの高校生、大学生だった私を突き放したって全く問題なんてなかった。

むしろ、仕事の邪魔だって追い払われてたって仕方なかった。

 

けど、いつだって大事なことを教えてくれて、自分から離れた時期があっても、会いに追っかければ話をしてくれた。

 

何より、私が本当に進みたい将来をちゃんと考えられるように、ただ応援するだけじゃなく、他の人が教えてくれないことをいつも指摘してくれた。

 

私が初めて会えた記者さんがあなたでよかった。

恩返しできるよう、優しくてタフな記者になります。一緒に仕事ができるような立派な記者になります。

 

 

他にもいろんな場面でいろんな人に会って、支えてもらって応援してもらって今がある、これは本当に。

一人じゃなんもできてないし、周りの人たちに恵まれたからこそ。

全てを記ししておきたいのだけど、そろそろ眠気も限界なので、また再会して報告ができたらここに残そうと思います。

 

 

 

最後に、

 

どんだけぶつかったって一番応援してくれる父と、嬉しいことがあると自分よりも喜んでくれる母の元に生まれて、本当に幸せ者だと思う。

 

無鉄砲で、言ったら聞かない手もお金もかかる大変な娘だと、自分でマジで思う、、。

ありがとう。

 

今年はAmazon以外で、誕生日プレゼント送る準備しとくよ。

 

 

f:id:EH_words:20170524040829j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間本当に驚くと何言ったらいいのか分かんなくなるよね

今日は、一か月ぶりに塾講師のアルバイトに復帰。

三か月ほどいない予定と伝えられてた生徒は、困惑ではなく嬉しい悲鳴で出迎えてくれ、私感謝感激、そして今日は雨嵐って感じ。

 

「先生、もう算数じゃなくて数学だよ」

覚えたてのペン回しをしながら、私の言い間違いをチェックしてくれた。

2年半ずっと見ていた生徒。袖の長いぴかぴかの制服を着て、いつもの席に座る彼女の姿を見ると、なんだか胸がくすぐったくなった。

 

恥ずかしそうに私の話にうなづいて応えてくれていたあの頃から、本当にあっという間だった。

超が付くほどの恥ずかしがり屋だったのに、今ではすっかりおしゃべりが止まらない。

その上、隣にいる別の学校の生徒に話しかけちゃうくらい人懐っこい。

どこの担当講師に似たんだか、

 

中学生になったことは分かっていたはずだけど、姿を見ると実感が湧く。

この子が制服を着る歳になったように、私もスーツを着る歳になった。

(勤務する塾は白衣での授業、スーツは就活で着るようになった)

 

同じ場所に通い歳を重ねて、一緒に成長してきた気持ちが生徒にはある分、どうしても思い入れが強くなる。

 

なんて考えながら、最終限の授業を終え、今日担当した生徒の報告書を書いていたとき、外の階段を上るせわしない靴音が響く。

3月に退塾した生徒たちが会いに来てくれた。

 

新しい制服の着こなし方やかっこいい先輩へのアプローチ法に悩んだり、ネクタイの締め方を練習したりしている初々しい高校1年生の子たち。

 

この前まで、あの部屋で人生で一番勉強してたよね。

仲のいい子に適わない悔しさを抱えていたり、勉強することの意味がよくわからなくなったり、思うように結果が出ない自分にがっかりしたり。

 

きっと全部ではないけれど、彼ら彼女たちのいろんな姿を見ていた分、それぞれの新しいスタートがとっても明るいことを話してくれて嬉しかった。

 

そして、高1の大群後にもう一人。

大学受験に向けて動き始めた新高校3年生が手紙を持ってきてくれた。

中学3年生の時から3年間ずっと見てきたからこそ、違う塾に行くことを勧めた。

美大を目指すなら私ができることはもうやり切ったはず。

あとは専門的な知識を身に着けて、夏の試験に望んでほしいな。

 

あ、手紙はちょっとまだ開けてないです。

見るのがもったいないような、気分を整えてから見た方がいいような。

気分を整えるってのも何それって感じだけど。

 

とにかく、分かっていたけどやっぱり驚くことや、思ってもないようなサプライズも最後にはあり、なんだかびっくりだらけの一日。いい疲れ方でした。

 

わざわざ足元が悪い中、来てくれた生徒たちや、きっと裏で情報を送っていた塾長さんに感謝。

 

人との縁に恵まれているなと本当にいつも思います。

そう思うと、私の来年からの職は、大変だろうけど天職なのかもしれない。

って言いながら一年後ひーひー言っているかもしれないので、調子に乗るのはこの辺でやめておきます。

 

明日は、週に一回遠方に住む友人に会えるゼミがあるので楽しみ。

ゼミも楽しいけれど、本命は新ゼミ生を連れて飲みに行くことです。ほんなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

一言いいですかは大抵七言くらい言うよね

「暑くね?」

一人暮らしの東京の6畳間で思わず独り言。

相当暑かったのか、眠りについて3時間くらいの早朝に目が覚めた。

 

さすがに、噺家の前で居眠りしてしまうなんて失礼極まりない。

でも、朝のけだるげな身体からは、生理的欲求を抑えられる自信が全く感じられなかったので、寄席デビューは延期。

 

あ~でもこのいい天気に外をぶらぶらしなかったのは後悔。。

サッカーの練習着の七分袖と短パン履いて、久々に一日中ごろごろ。

久々に〆切やら人と会う予定に追われず一日過ごした。

「ケーキドーナツ」おやつに、アイスコーヒーごくごく飲んで、アマゾンビデオ観て、ギター弾いて、あー幸せ。たまにこういう日があるのいいな。

社会人になったらどんな生活してるんだろ、、、

 

5月中に台湾に旅行に行こうと思っていて、これからまっぷるとにらめっこしようと思います。

6月に入ると雨が多いらしいので、なるべく天気がいいうちに行きたいなー。

 

あれ、そういえば台湾でなんか日本人の銅像が壊されてたっけ?

大丈夫なのかな、、台湾詳しい人に話聞いてから行くか。

おすすめの場所とかご飯とかあったら教えてください。

寄席はスケジュール見てまた別の機会に。

今日は大した内容がなかったなー、ほんなら。

 

 

気温の変化が大きいと風邪引きやすいって言うよね

すっかり温かくなった昼過ぎ、大学での用事を終えて電車に乗った。

にしても夜が寒い。遅刻してきた今日の相方を待つぼっちな私に吹き付ける風は、昼の日差しと打って変わって、すっかり冷たかった。

 

熱を求めるように急ぎ足で入った球場。今日も球場内の空調は良好。ドームラン?そんなんじゃない。ファンの熱気でいい感じだったってこと。

 

4月13日、久々に東京ドームでの観戦。

巨人 ✖ 広島 第三戦18時スタート。

先発は日本ハムからやってきた広陵出身・吉川光と、カピバラさん大瀬良。

(キャッチャー小林とで広陵バッテリーだった)

 

f:id:EH_words:20170416005039j:plain

 

オープン戦からなかなかパッとしなかった吉川、ガンバレって感じだったんだけど、、、

1回表で4失点。。つらい、まだ変えるに変えられない。ブルペンを急激に温める。

 

試合昨日1軍に上がり、2回途中に代わった高木。

2回から7回までをきっちり抑え、スコアボードには綺麗な0の列。

 

池田&谷岡新人コンビが中継ぎ枠を抑えようとしている中、2軍で調整していた高木。

どんな思いを抱えながらの登板だったんだろう。

気迫あるピッチングだった。

ボールがリリースされる指先から、ミットに吸い込まれるまでの繰り返しに目が釘付けだった。

 

気持ちのこもったプレーには思わず見ているこちらも気持ちや熱が入る。

マギーの第一号HR、3塁ヘッドスライディング。

村田の代わりにスタメンとして出続けることへの不安、プレッシャーを強く感じていた繊細なマギー。2日中日戦のお立ち台では安堵からか、顔を真っ赤にして目を潤ませていた。

 

そんな姿、選手の抱えていた思いを知っていただけに、HR後には「マギー、よかった、本当によかった」なんて見守る母親のごとく、歓声の中ぽつりつぶやいてしまった。

 

他にも、雰囲気が盛り下がってきた頃にマギーの打席で三盗ヘッドスライディングした坂本。

代打・松山や石原のHRもそう。

気持ちが見えやすいプレーが多く、目に見える選手の動きだけじゃなく、内面まで思わず迫ってしまう、見ごたえある試合だった。

 

贔屓の巨人は負けたけど満足。いい試合を観た。

やっぱり球場で観るのはいいね。

 

試合の展開に一喜一憂する両ファンの一体感も凄かった。

 

f:id:EH_words:20170416012756j:plain

f:id:EH_words:20170416012818j:plain

 

生い立ちも、仕事も、大切にしているものも、

共通項より圧倒的に違う部分だらけの人たちが、

目の前の野球の試合で一斉に同じ温度になる瞬間は、やっぱりいつ見ても鳥肌が立つ。

 

負け方はすごかったけども、また観に行こうと思った。

 

 

明日は、初めて寄席に行ってみようかなと思って、昭和元禄落語心中で予習しているところ。ほんなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月は行く、2月は逃げる、、

3月は去る、なんて小学校の先生が言ってたのを思い出した。

「三学期はすぐに終わってしまうからね」と教えてくれた先生に言いたい。

『大学3年間なんて風が吹いたようだった』。

寒って言ってる間に終わる感じ。

高校が分速なら、大学は秒速。

ん?、、60分の1になっちゃうのか。

それはちょっと言いすぎたかもだけど、まあそんくらい年々体感速度ガンガン増してた。

 

ついこの前、私立高校に入学してクサってたイトコが、冬にはセンター試験を受けるなんて信じられない。

すっかり私の身長をグンと追い越し、見下ろしながらニヒルな笑みを浮かべる始末。

「ちょ、えっ、、どうしたのこんな大きくなって!?」ってレベル。

完全に親戚のおばちゃん状態。。。お年玉?なけなしのバイト代からお駄賃を与え、今年もイトコ界最年長としての見栄を保った。

 

人のぱっと見で分かる成長を見ると、自分もその分歳をとっている現実を突きつけられる。

 

時間って残酷。。残りが短く感じると急に惜しくなるせいか、毎晩夜更かしが止まらない。体重が減らない。お金が貯まらない。旅行行きたい。広い部屋住みたい。今日さみぃ。

!タラレバ女子になるとこだった、危ない。

 

何を書こうなんて決めずに、とりあえず文章を作ることと、何か残しておきたかった思いから始めてみました。まあぼちぼち過去にあったことや、これからあることを日記みたく残そうと思います。

 

あ、明日は久しぶりに東京Dに巨人戦観に行ってきます。